AVRマイコン電子工作製作会

user-pic
0

 多忙に付きちょい顔出しレベルでしたが参加させていただきました。

AVRマイコン電子工作製作会
 会場(共立電子産業 本社1Fセミナー室)

会場の様子
 会場の様子

 12日・13日と開催されたAVRマイコン電子工作製作会にちょろっとレベルですが参加させていただきました。初日は家の用事を片付けるともう15時過ぎで顔出しだけ。2日目は昼から参加させて頂きましたが、両日とも満員御礼。
 というか、オーバーフロー状態です。

 全席満席で、モクモクとハンダづけされる方に加えてモクモクとプログラミングされている方で満員御礼。初日はトレーニングキットを作られている方もいましたが、2日目からはプログラミングとハードウェア制御に入っていらっしゃいます。

 今回の参加されていた方で多かったのがモーター制御をされている方が多かった事が特徴的でした。ステッピングモーターや普通のDCモーターの制御をされている方が複数。なにか動く物を作るのが目的かと。
 また、すでにトレーニングボードを卒業されて、自作MCUボードで製作されている方も多数。トレーニングボードは汎用で判りやすいのですが、やはり自分の作りたい物に対しては基板も大きく、不要な回路もあり、外部接続無しでは入力がPORTDに限られている状態という制限もありますので、自分の目的に合わせたMCUボードを作る必要があります。
 もちろん、サイズ的な制約だったり周辺の接続への目的などで自作ボードの方がより目的に早く到達できることもあります。

 継続は力なり。
 継続的に参加されている方々は着実にステップアップされていらっしゃいます。

コメントする

このブログ記事について

このページは、なんぎが2013年1月13日 20:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「食べるのは博打か」です。

次のブログ記事は「大阪の難読地名(#126)江之子島」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • arduino
  • img
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • books
    • sch
    • xmas